MENU

[ PR ]

記事監修にご協力頂いた専門家

※監修は商品掲載箇所を除く

【現役医師・医学博士】
 石川 英昭(いしかわ ひであき)


1973年岐阜県生まれ。二児の父親。医療の最前線で働く現役の病院勤務医。 30代後半に、過労が 原因の重病にて緊急入院。約半年間の闘病・療養生活を送り、 働き方、生き方と真剣に向き合うこと になる。現在は、現役医師の40歳から始める「健康寿命」増進生活!を運営し、 同じ世代の“働き盛り の忙しいお父さん”に「ワクワクしながら暮らすことで健康長寿を!」とのメッセージを届けるために、 以下のサイトを運営しています。 現役医師の、40代から始める「健康寿命」増進生活!

https://waku-waku-life.com/


後ほど、石川医師との対談コーナーも用意してるよマヌカハニーの活用法あまり知られていない注意点など情報満載だから一度、目を通してみてね。

雑誌やメディアに取り上げられる回数も増え、注目を集めるマヌカハニー。
でも、いざ購入しようしたら

・種類が多くて選ぶ基準がわからない
・MGO・UMF・MGSの意味が分からない

また、過去に購入したことがある方でも

・味や香りが独特で苦手だった
・自分に合った商品が見つけられなかった
・思ったほど効果を感じられなかった

なんて経験をした方もいるではないでしょうか?実はその悩み解決できます!!

マヌカハニーは継続して食べることが理想ですので、価格味(食べやすさ)も商品を選ぶ上で重要な要素になってきます。

既にいくつか口コミを見られた方はご存知かもしれませんが、マヌカハニーはメーカーや商品によって味・風味が異なります。

それならいっそ全部買っちゃえ!と言いたい所ですが、そう気軽に買えないほどマヌカハニーはいいお値段してますね(^^;;

高いお買い物だからこそ、効果も美味しさも間違いない一品を買いたいね!

そこで、今回マヌカラボでは人気商品として取り上げられるマヌカハニーを購入&実食して調査。食べやすさやクセの強さだけでなく成分証明書の有無、価格などさまざまな観点から調査しました。

その評価結果をもとに、マヌカラボ編集部で独自に「マヌカハニーおすすめランキング」を作りました。

今回初めて買う方も、過去に買って失敗してしまった方にも役立つように作成しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

食べ物の感想になるので、味の感じ方にはバラツキが出る可能性はありますが「大体こんな感じなんだな」という雰囲気だけでも伝わればと思います。

※マヌカハニーは1歳未満の赤ちゃんには食べさせてはいけません。腸が未発達のため乳児ボツリヌス症を発症する恐れがある為です。

発症すると最悪の場合、命を落とすこともあります。くれぐれも1歳未満の赤ちゃんには与えない&手の届くところに置かないようにしてください!

あわせて読みたい
マヌカハニーを食べていいのは何歳から?1歳未満の赤ちゃんに食べさせちゃダメって本当⁉︎ 健康にいいことで人気のマヌカハニー。一般的な蜂蜜と比較してもその殺菌効果は格段に違います。もちろん値段もお高いんですが…(笑) どんなにいいものでも子供に与える...

マヌカハニーの選び方

繰り返しになりますが、マヌカハニー購入にあたって商品選びはとても重要です。

ただし、マヌカハニーを正しく選ぶためにはいくつかの予備知識が必要となります。今回はマヌカハニー選びに最低限必要な予備知識を3つご紹介します。

予備知識① 各数値の意味

まず1つ目は、商品の説明書きにあるMGO・UMF・MGSの数値。この意味がわからなければマヌカハニー購入は困難を極めます

これらの数値はマヌカハニーを食べて得られる効果の強さを表す指標です。研究で新しい表示方法が発見され、現在では3つの表示方法が使われています。

実際に使われる頻度としては

MGO > UMF ≫ MGS

だと私は思います。MGO・UMFはよく見かけますが、商品選びをしていてMGSを見かけることはほとんどありません。

今回は余計な説明は省いて各数値ごとの効果についてお伝えしたいので、簡単にわかる表を用意しました。

このような感じになります。

初めて買う方にはMGO200〜500のグレードが人気でよく売れている傾向にあります。

どれを買うか悩んでしまうという方は、とりあえずこの人気グレードを購入してみてくださいね。

数値が高くなるほどより強い効果が見込めます。
数値に伴い値段も上がるので、予め予算を決めておくと良いですね。

MGO・UMF・MGSについてもっと詳しく知りたい!

購入前に各数値のことをよく理解しておきたい。そんな方は下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
マヌカハニーのMGOとは?MGS•UMF各数値の比較と効果を詳しく解説 マヌカハニーを選ぶ時に必ず目にするMGO・MGS・UMFの文字。何かの数値を表すものなんだろうけど、何かわからない… そんな方も多いのではないでしょうか? マヌカハニー...

予備知識② 偽物の見分け方

次に必要な2つ目の予備知識。それは…

偽物対策です。販売されているマヌカハニーの中には、少なからず偽物の存在が確認されています。

そして、その偽物は人気商品を装って売られていることが多いのが現実です。売れている商品に偽装した方が売れる確率は上がりますよね?

そこで、マヌカラボでは確実に本物を買う方法はあるのか?商品ごとに調べました。中には買い方次第で間違いなく本物を買える商品もあります。

今回このランキングでご紹介する商品は、

①メーカー(正規店)からの購入が可能
②トレーサビリティ(追跡)が可能
③商品に成分証明証が同封されている

このいずれかを満たす商品のみ紹介しています。初めて購入の方でも、間違いなく本物のマヌカハニーを購入できるようにしています。

しかし、先ほども述べましたが、偽物は人気商品を模して販売されています。後ほど、この記事内で紹介する商品が、大手通販サイト等でより安く販売されていても、それが本物か偽物か判断できません。

各メーカーの公式オンラインショップからの購入が一番信頼できるし安心だよ。

実際に、公式サイトを通しての購入では成分証明書が同封されている商品を、大手通販サイトで購入したところ「証明書」が同封されていなかったケースも確認しています。

安さを求めすぎると、偽物に当たるリスクが少なからず高まることを忘れないようにしてください。

あわせて読みたい
マヌカハニーの偽物ってあるの?本物との見分け方や選び方について 最近巷で話題のマヌカハニー。ここ最近はさらに人気が高まったように感じています。人気が出て注目されるとそれをビジネスにするべく金儲けを企む悪徳業者が現れます。 ...

ちなみに過去に購入したものの効果が得られなかった方は、偽物を購入していた可能性もあります。併せてご確認くださいね。

マヌカラボで紹介している”購入ページ”のリンク先は公式ページに飛ぶように設定しています。(Angel beanの商品のみ通販サイトに飛びますが、成分証明書による本物の裏付け済です)

今回ご紹介するのは、全てマヌカラボで実際に購入し、本物を確認した販売メーカー&購入方法です。安心してお買い物をお楽しみください。

予備知識③ 内容量をチェック

購入時に注意したい最後の項目は内容量です。マヌカハニーはほとんどの商品が250gまたは500gで売られています。

ですが、画像をパッと見ただけでは、どちらのサイズかわからないこともあります。これは公式サイトでも大手通販サイトでも変わりません。

慣れてくればボトルの形などで判断できるようにもなりますが、初めのうちは商品説明の○○gという記載を必ず確認しましょう。

「この商品割高だなぁ」と思って見ていたら、500gのタイプで実はこっちの方がコスパがよかった…。なんてこともあります。

「うわっ。このマヌカハニー高い」と思ったら何か見落としている情報がないか確認するようにしてください。

今回ランキングを作るにあたって使用した商品は、1ボトルの料金とは別に100gあたりの料金算出し掲載しています。
これにより内容量が異なる製品でも一目で金額の比較が可能です。ぜひ参考にしてみてください。

いよいよ商品選び開始!

さて、ここまでマヌカハニーの予備知識を入れたところで、本題のマヌカハニーの選び方について見ていきましょう。

今回マヌカラボ編集部でランキングを作成するにあたって、対象商品をいくつかの項目で点数化してみました。

今回用意した採点項目はこちらです。

この4項目をもとに100点満点で点数化します。

この他にも特筆すべき内容がある商品には各商品のレビューページに記載しています。

購入を検討している商品はレビューページまで逃さずチェックしてくださいね。

【オススメランキング】3パターンのランキング&総合1位の商品も決定!

マヌカラボ独自に作成したランキングのご紹介です。今回は3パターンのランキング&総合1位の商品を用意しました。

ランキング一覧
⚫︎お手頃価格帯ランキング(〜MGO400)
⚫︎人気グレードランキング(~MGO599)
⚫︎高品質ランキング(MGO600~)

使用した商品は人気商品を中心に29種類。各ランキングに登場する商品はいずれも食べやすさ・品質・価格の全てを考慮しました。

ランキングに採用した商品は、マヌカハニーの中でも独特のクセが少ないものを選んでいます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

気になるランキングの項目を押すと詳細が表示されます

[ac-box01 title=”買い求めやすいお手頃価格帯ランキング(MGO〜400)”]

まずはここから!お手軽入門編。

このグレードはランキング作成する上で一番悩みました。というのも、高活性の商品と違ってマヌカハニー独特の風味などが少なく、差別化が難しいためです。

それでも4項目ある採点基準をフル活用して、何十回も試食を繰り返し行い作成しました。じっくりとご覧ください。

第1位 Angel bean  MGO400+
第1位はエンジェルビーンのMGO400+です。この商品の魅力はコスパの良さ。とにかくコスパ重視の商品をお探しの方にぴったりです。エンジェルビーンから直接購入はできませんが、輸入会社を通しての購入は可能です。【ハイパーリンク】はこの商品を日本に輸入している会社で「成分証明書」も付属されています。この【ハイパーリンク】からの購入で偽物の心配はなくなるはずです。購入する際は販売元のメーカーまでチェックしましょう。
100g当たりの価格 [ 1377円 ]
1本(500g)の価格  [ 6885円 ]
総 合 評 価  [ 95/100 ]オススメ度 
コスパ最高!!食べやすさもトップクラス
食べやすさ  [ 37/40 ]硬さは皆さんが蜂蜜と聞いて想像する硬さです。香りはマヌカハニー独特のものでなく、甘いものを連想させる香り。味もクセは感じられず苦味もありません。苦手に感じる方はほとんどいないでしょう。
成分・品質  [ 20/20 ]成分証明書→商品に同封
残留農薬検査→商品紹介欄に安全基準適合が明記
偽 物 対 策  [ 18/20 ]メーカーからの購入ができませんが、輸入元のハイパーリンクから購入&成分検査表すれば偽物のリスクはほとんどないはずです。後ほど登場する購入ページからご購入ください。
   価  格      [ 20/20 ]コストパフォーマンスは最高にいいです。

詳細ページ購入ページ

第2位 TCN インカナムマヌカハニー220+
第2位にランクインしたのはTCN社のインカナムマヌカハニー220+です。味の差別化が難しいこのグレードですが、味に関しては1位の商品と変わりません。後味に関してはこちらの方がさっぱりしています。少しねっとりしている硬めのマヌカハニーです。硬さは好みが分かれるかもしれませんが、柔めがお好みの方は50度を超えない温度で湯煎すれば柔くなるのでご安心ください。日本クオリティで作られるTCN社のマヌカハニー。信頼度は抜群です。
100g当たりの価格 [ 2300円 ]
1瓶(250g)の価格 [ 5750円 ]
総 合 評 価  [ 91/100 ]オススメ度 
基本を抑えたバランスの良いマヌカハニー
食べやすさ  [ 36/40 ]マヌカハニーの独特の風味が感じられず食べやすいです。湯煎なしだと硬めで、少しジャリジャリした食感があります。柔めがお好みの場合は湯煎をして召し上がって下さい。(湯煎で食感も改善されます)
成分・品質  [ 20/20 ]成分証明書→商品に同封
残留農薬検査→”検出なし”の結果がWEB上で公開
偽 物 対 策  [ 20/20 ]公式オンラインショップからの直接購入で間違いなく本物が購入可能ですので、偽物の心配しなくて大丈夫です。
   価  格      [ 15/20 ]決して安くはないですが、成分証明が添付されている点や高コスト覚悟で品質重視し作られている点を考慮しると妥当かと思います。高クオリティのマヌカハニーを是非お試しください。

詳細ページ購入ページ

第3位  マリリ MGS8+ (MGO200相当)
第3位に選ばれたのはマリリのMGS8+です。食感はなめらかで食べやすいです。1位・2位の商品よりも少し香りは強いですが、苦味もなく味そのものはとても高評価できます。成分証明・残留農薬検査・偽物対策はバッチリできていますので、香りが気にならない方にはおすすめできる1品です。2位のTCNインカナムマヌカハニー220+と総合獲得点数91点で同じ点数となりましたが、2位の商品は湯煎で減点幅を縮小できる側面があったので、このような結果になりました。ランクインの3商品が4点差の中で拮抗する形となっています。
100g当たりの価格  [ 1824円 ]
1本(250g)の価格  [ 4560円 ]
総 合 評 価  [ 91/100 ]オススメ度  
マヌカハニー独特の香りが苦手でない方にはオススメです。
食べやすさ  [ 35/40 ]味・食感などは評価できる仕上がりです。マヌカハニー独特の香りが上位商品より少し強いので、苦手な方もいるかもしれません。
成分・品質  [ 20/20 ]成分調査表→ 商品に同封
残留農薬検査→”検出なし”の結果がWEB上で公開
偽 物 対 策  [ 20/20 ]公式オンラインショップからの直接購入で間違いなく本物が購入可能ですので、偽物の心配しなくて大丈夫です。
   価  格      [ 16/20 ]値段は高くもなく安くもなく標準的な感じですが、MGS8+(MGO200相当)と数値が上位商品より低めである点を考慮してこの点数です。

詳細ページ公式ページ[/ac-box01]

[ac-box01 title=”人気グレード価格帯ランキング(〜MGO599)”]

効果もコスパもお求めの方へ。

第1位 TCN インカナムマヌカハニー550+
第1位はTCNのインカナムマヌカハニー550+です。今回29種類のマヌカハニーを食べ比べしました。その中でもクセがなく、食べやすさはトップクラスの商品です。苦味、薬っぽい風味などのマヌカハニーでマイナス評価となる要素がありません。お値段もお手頃で味もコスパもバランスがいいです。
100g当たりの価格  [ 3390円 ]
1瓶(500g)の価格  [  16950円  ]
総 合 評 価  [ 98/100 ]オススメ度 
食べやすさとコスパのバランスの良い一品!是非一度お試しください。
食べやすさ  [ 40/40 ]今回調査した29種の中で食べやすさはトップクラス。TCN社のこだわりが垣間見えます。食べやすいマヌカハニーをお求めの方は、ぜひご検討ください。
成分・品質  [ 20/20 ]成分調査票→商品に同封
残留農薬調査→”検出なし”の結果がWEB上で公開
偽 物 対 策  [ 20/20 ]公式オンラインショップからの直接購入で間違いなく本物が購入可能ですので、偽物の心配しなくて大丈夫です。
   価  格      [ 18/20 ]成分証明や各検査項目を全てクリアする同グレード帯の中では、安い商品に該当します。500gのみでの販売なので、パッと見ると高く見えますが、100g当たりに換算するとお得であることがわかるはずです。

詳細ページ購入ページ

第2位 マリリ MGS16+(MGO600相当)
第2位はマリリニュージーランドが販売しているMGS16+です。MGOに換算すると600になります。この商品は全てにおいて平均点を超える高得点を獲得したバランスの良いマヌカハニーです。味はクリーミーでまろやか。他のマヌカハニーより香りがちょっと強いですが、十分美味しく食べることができます。平均点を超える美味しさ・食べやすさに加え、メーカー直販で購入できること、価格が同グレード帯の中で安価なので評価が伸びました。味に関する減点を除けば完璧です。
100g当たりの価格  [  3180円  ]
1本(250g)の価格  [  7952円  ]
総 合 評 価  [ 92/100 ]オススメ度 
全てが平均以上のバランスが取れた1品
食べやすさ  [ 32/40 ]後味で少し苦味を感じます。マヌカハニー独特の香りがするので人によっては苦手に感じるかもしれません。
成分・品質  [ 20/20 ]成分調査表→ 商品に同封
残留農薬検査→”検出なし”の結果がWEB上で公開
偽 物 対 策  [ 20/20 ]公式オンラインショップからの直接購入で間違いなく本物が購入可能ですので、偽物の心配しなくて大丈夫です。
   価  格      [ 20/20 ]第1位の商品と並び、このグレードで安価な商品の1つです。検査項目全クリアしている同グレード帯の中では最安になります。

詳細ページ購入ページ

第3位 マヌカヘルス MGO573+
第3位にランクインしたのはマヌカヘルス社のMGO 573+です。こちらのメーカーは言わずと知れた老舗メーカー。世界中で販売されている有名なマヌカハニーの販売会社です。日本では『富永貿易』という会社がマヌカヘルス社のマヌカハニーを取扱う正規店となっています。商品のラベルにあるQRコードから成分などが追跡可能になっています。口当たりまろやかで味もあっさりしていますが、値段が高めに設定されていることから評価が今ひとつ伸びませんでした。
100g当たりの価格  [ 4320円 ]
1本(250g)の価格    [ 10800円 ]
総 合 評 価  [ 90/100 ]オススメ度 
世界中で販売されている有名なマヌカハニーです
食べやすさ  [ 35/40 ]味や食べやすさに関しては問題ありません。他のメーカーと比較すると少し違った風味を感じます。
成分・品質  [ 20/20 ]成分調査票→商品ラベルのQRコードから追跡可能
残留農薬検査→“検出なし”と富永貿易のWEBサイトに記載あり
偽 物 対 策  [ 20/20 ]日本の正規取扱店『富永貿易』から購入すれば100%間違いない本物が手に入るので、偽物の心配はないでしょう。
   価  格      [ 15/20 ]同グレード価格帯の商品と比較すると値段設定はやや高めです。大きめのボトル販売もあるので、そちらで購入すれば若干安く購入できます。

詳細ページ購入ページ[/ac-box01]

[ac-box01 title=”効果抜群‼︎高品質ランキング(MGO600〜)”]

より強い効果をお求めの方へ。BEST3

第1位   TCN ストロングマヌカハニー860+
高品質部門第1位はTCN社の「ストロングマヌカハニー860+」です。この製品の特質すべきはその食べやすさ。グレードの高いマヌカハニーにありがちな苦味やクセがありません。成分検査や残留農薬検査も行われており、間違いない品質であることが保証できます。本当に食べやすいマヌカハニーなので初めての高品質マヌカハニーをお求めの方にもぜひお試し頂きたい商品です。
100g当たりの価格 [ 5166円 ]
1瓶(500g)の価格  [  25830円  ]
  総合評価  [ 96/100 ]オススメ度
味・食べやすさ・品質どれも納得の1品。
食べやすさ  [ 39/40 ]甘さがくどくなく、滑らかで喉に引っかかる感じもありません。
ハイグレードのマヌカハニーでこれだけ食べやすいのは他にないでしょう。味については間違いなくトップクラスです。
成分・品質  [ 20/20 ]成分検査票→商品に同封
残留農薬検査→”検出なし”の結果がWEB上で公開
偽 物 対 策  [ 20/20 ]公式オンラインショップからの直接購入で間違いなく本物が購入可能ですので、偽物の心配しなくて大丈夫です。
   価  格      [ 17/20 ]販売されているのは500gのみ。定期購入で5%オフで購入できます。決して安くはありませんが、間違いないクオリティです。

詳細ページ購入ページ

第2位 Angel bean MGO800+
第2位にランクインしたのは、エンジェルビーンのMGO800+です。この製品の魅力はコスパの良さ!価格だけで見たらNo.1にしたいところです。エンジェルビーンから直接購入はできませんが、このマヌカハニーを日本に輸入している【ハイパーリンク】から購入可能です。エンジェルビーンからの直接購入&付属の成分証明書により品質は保証されます。購入する際は販売会社まで確認しましょう。味については、食べた後に少しだけ苦味があります。価格重視の方にオススメです。
100g当たりの価格 [  3990円  ]
1本(250g)の価格  [  9975円  ]
総 合 評 価  [ 90/100 ]オススメ度
ハイグレード&低コストを兼ね備えた1品
食べやすさ  [ 35/40 ]普通の蜂蜜と比較すると少しドロっとしている感じです。後味に少しだけ苦味を感じますが、気になるほどではありません。
成分・品質  [ 20/20 ]成分検査票→商品に同封
残留農薬検査→商品紹介欄に安全基準適合が明記
偽 物 対 策  [ 15/20 ]メーカーからの直接購入はできませんが、輸入元のハイパーリンクから購入&成分検査表すれば偽物のリスクはほとんどないはずです。後ほど登場する購入ページからご購入ください。
   価  格      [ 20/20 ]圧巻のコストパフォーマンス!!これ以上言うことはありません。250gのボトルで販売されています。

詳細ページ購入ページ

第3位 TCN ストロングマヌカハニー1050+
第3位にランクインしたのはTCNのストロングマヌカハニー1050+です。こちらは第1位で紹介した860+のハイグレード版です。860+との違いを挙げるなら、ほんの少しだけマヌカハニー独特の薬っぽい風味がしました。価格も含めた総合評価のため今回は第3位という結果ですが、別格の強い効果・確かな効果をお求めの方には、間違いなくこの商品が1番オススメです!
100g当たりの価格 [ 8082円 ]
1瓶(500g)の価格  [  40410円  ]
総 合 評 価  [ 88/100 ]オススメ度
最高級グレードのマヌカハニー。強い効果をお求めの方に最適。
食べやすさ  [ 36/40 ]少しマヌカハニー独特の薬っぽい味がしました。食感も甘さは程よいです。苦味はほとんど感じません。
成分・品質  [ 20/20 ] 成分検査票  →商品に同封
残留農薬検査→”検出なし”の結果がWEB上で公開
偽 物 対 策  [ 20/20 ]公式オンラインショップからの直接購入で間違いなく本物が購入可能ですので、偽物の心配しなくて大丈夫です。
   価  格      [ 12/20 ]ハイグレードであるために値段は高いです。ですが、最高レベルの品質であることを考慮すると仕方ないのかもしれません。容量は500gのみです。

詳細ページ購入ページ[/ac-box01]

\お勧め度No.1のマヌカハニー/

ランキング総評
今回の調査結果を総評すると、全てのランキングにおいて『 TCN 』社のマヌカハニーがランクインする結果となりました。

総合評価で高得点を獲得した『TCN』、成分証明書による品質の裏付けとコスパ・味で評価を伸ばした『Angel bean』のマヌカハニーが上位を占めています。

調査していて1つ意外だったのが、商品紹介文に「成分調査済」や「検査票発行済」など書かれていても、実際に届く商品には同封されていないものが多くあった事です。

中には『成分証明書希望』と発注時に伝えておかないと、証明書を送ってくれないメーカーもいくつかありました。

今回ご紹介した9種類の商品にはこのような商品は含まれておらず、購入に伴い必ず証明書同封またはQRコードで追跡可能な商品のみとなっているのでご安心ください。

今回は上位に来るであろう29種類を厳選して調べましたが、調べている中で1つだけ「間違いなく総合1位だ」と感じたマヌカハニーがありました。その商品については次の項目でご紹介します。

今回の調査で総合1位に輝いたマヌカハニーはコレ!!

総合1位 TCNインカナムマヌカハニー 550+


総合1位に輝いたのはTCNのインカナムマヌカハニー550+。苦味やマヌカハニー独特のクセがなく、誰が食べても美味しいと思える味でした。もちろん今回実食調査した29種類の中でも食べやすさNo.1 です。いい意味でマヌカハニーっぽさが感じられません。初めて購入の方も、過去に失敗してしまった方も、是非試していただきたいマヌカハニーです。
100g当たりの価格  [ 3390円 ]
1瓶(500g)の価格  [  16950円  ]
総 合 評 価  [ 98/100 ]オススメ度 
食べやすさNo.1!是非一度は試していただきたい逸品です。
食べやすさ  [ 40/40 ]今回調査した29種の中で最も食べやすいと感じた商品です。TCN社のこだわりが垣間見えます。食べやすいマヌカハニーをお求めの方は是非どうぞ。
成分・品質  [ 20/20 ]成分調査票→商品に同封
残留農薬調査→”検出なし”の結果がWEB上で公開
偽 物 対 策  [ 20/20 ]公式オンラインショップからの直接購入で間違いなく本物が購入可能ですので、偽物の心配はしなくて大丈夫です。
   価  格      [ 18/20 ]販売されているサイズは500gのみ。パッと見ると高く感じてしまいますが、100gに換算すると同グレード帯の商品の中では安価であることがお分かりいただけると思います。

詳細ページ購入ページ

今回比較した29種類の概要

より比較しやすくなるように、全ての商品で100g当たりの価格を一覧化してみました。

表示はMGOに統一しています。UMF・MGSで表示されていた商品はMGO数値に換算しています。(若干の誤差があるかもしれません。ご了承ください)

【MGO ~100

100g/価格

成分証明書

農薬検査

メーカー直販

Cosana 1001296

マヌカヘルス 1001296

(※1)

山田養蜂場 1001512

【MGO ~400】

100g/価格

成分証明書

農薬検査

メーカー直販

Angel bean 200995

(※4)
Plus honey 2551200

(※2)

Angel bean 4001377

(※4)
Egmont 10+ (263)1488(※5)

ハニーマザー10+(263)1600

Mariri 8+ (200)1824

コンビタ 10+ (263)1900

(※3)

Cosana 2502117

マヌカヘルス 2632160

(※1)

TCN  220+2300

vedavi 3002564

山田養蜂場 2502808

【MGO ~599】

100g/価格

成分証明書

農薬検査

メーカー直販

Plus honey 5852360

(※2)

Egmont 5152480(※5)

Mariri 16+ (572)3180

TCN  5503390

cosana 5504234

vedavi 5504320

マヌカヘルス 5734320

(※1)

山田養蜂場 5004482

【MGO 600~】

100g/価格

成分証明書

農薬検査

メーカー直販

ハニーマザー20+ (829)3280

Angel bean 8003990

(※4)
Egmont 10464320(※5)

TCN  8605166

TCN  10508082

山田養蜂場 12008100

(※1) 正規代理店(富永貿易)からの購入
(※2) Plus honeyのamazon店からamazonを通して購入
(※3) コンビタ楽天販売店を通しての購入
(※4) 日本の輸入元「ハイパーリンク」から購入可
(※5) 購入するメーカーによっては添付されていないこともあり。必ずつけてくれるのは【BeeMe】
※ 価格は購入した商品をもとに算出しています。定期購入割引や大容量ボトルを購入で単価が下がることもあります。

今回はこの表を元に算出した点数と、食べやすさ・味の評価点数を総合的に判断しランキングを作成しています。

現役医師の方と対談を実施

今回はこの記事を監修いただいた【現役医師】石川英昭 さんと対談を実施しました。

あまり知られていない、マヌカハニーの注意点や活用法も聞いてきました。これから購入される方は是非、目を通していただきたい内容になっています。

石川さん。本日はよろしくお願いします。
医師 石川さん
よろしくお願いします。
では早速ですが、メリットばかりが取り上げられるマヌカハニーにおいて、注意点はあるのでしょうか?
医師 石川さん
はい。ご存じの方も多いと思いますが、一般的に「ハチミツ」は、1歳未満のお子さんには与えてはいけません。よって、親御さんとしては、間違って口に入れてしまわないように、ハチミツの保管にも注意して頂きたいです。 
医師 石川さん
また、あまり知られていないと考えられますが、持病に対して「免疫力」を抑える薬を定期的に飲んでいる方、あるいは病院でガンなどに対して「化学療法」を受けている方なども、ハチミツの摂取は控えるべきです。

なるほど。万が一、摂取を控えるべき方々が、マヌカハニーを摂取した場合はどんなリスクが考えられますか?

医師 石川さん
ハチミツには芽胞(固い殻)に覆われたボツリヌス菌と呼ばれる土壌(土の中の)細菌が混じる事があります。健康な方ですと、これを身体に取り込んでも、免疫が守ってくれるのですが、免疫力が弱っている方は、場合によっては、ボツリヌス菌に感染する危険性がある訳です。ある病院のパンフレットには、化学療法で入院中の患者さんのご家族の方へ向けて、ハチミツを差し入れしないで下さい、と明記されています。
医師 石川さん
特に若い方は、ネットの記事で、マヌカハニーが病気の予防になると思い込み、通院治療中のお年寄りのご家族へ積極的に食べさせる、というような事がないよう、ちょっと注意して頂きたいと思います。
マヌカハニーは摂取することで得られるメリットがとても多いですが、注意点についてもきちんと頭に入れておく必要がありそうですね。
次に、マヌカハニーの効果については、論文による医学的根拠が数多くあると聞きますが、実際のところどうですか?
医師 石川さん
マヌカハニーや、その他のハチミツに対しても、数多くの興味深い医学的研究が論文発表されています。特に、最近は風邪などに伴う咳を抑える効果についての報告が相次いでいます。
医師 石川さん
2020年には、海外の信頼できる医学雑誌で、一般の感冒薬や咳止めと、ハチミツの効果を比較検証した研究論文が発表されました。こちらでは、通常のケアに対して、ハチミツの方が回復が早かったと述べられていました。咳症状、つまり喉の炎症をやわらげるのに、ハチミツの方が効果的であったようです。
医師 石川さん
別の論文では、コーヒーに、ステロイド(炎症を抑えるホルモン製剤)を混ぜたものと、ハチミツを混ぜたもので、風邪症状の改善効果を調べた研究もあります。こちらでも、ハチミツを混ぜたものが、より早く咳を治すと結論づけています。薬と同じか、それ以上の効果があるというのは大変興味深いですね。
薬以上の効果ってすごいですね!因みにこの論文では、どのくらいのマヌカハニーが使われていたのですか?
医師 石川さん
分量としては、20g(大さじのスプーン一杯程度)と、やや多めのハチミツを混ぜるようですが、どんな味になるのか?ちょっと試してみたい気もしますね。実際、マヌカハニーの中にはやや苦みを感じるものがありますので、紅茶やコーヒーなどに混ぜて飲むなど、いろいろ工夫すると良いでしょうね。
大さじ一杯って結構多いですね。味が濃いコーヒーでも、味が変わっちゃいそうな気がします。でも、効果があるなら試す価値は大いにありそうですね。
次に、医師の立場として、マヌカハニーの活用法について何かアドバイスはありますか?
医師 石川さん
はい。特に、空気が乾燥し、喉を痛めやすい秋から冬にかけては、マヌカハニーを定期的に摂取するのは風邪の予防にもなりそうですね。また、喉が痛くなったり、咳が出始めてからも、身体を温める、水分をしっかり摂るに加えて、マヌカハニーを試してみるというのも良さそうです。
医師 石川さん
薬局で販売されている「のどの痛み止め」には、 他の薬との飲み合わせに注意が必要な場合もあります。 また、コンビニでは手軽に「のど飴」が買えますが (果糖などの人工甘味料の問題もありますので)、 のど飴が欲しいな〜と思うなら、マヌカハニーを活用するのが良いでしょう。
マヌカハニーをこのように活用するためには、家に常備しておく必要がありそうですね。1回使い切りのスティックタイプも売られているので、うまく活用して頂きたいです。
最後に、マヌカハニーは健康増進のため摂取する価値があると思いますか?
医師 石川さん
そうですね。最初に言った注意事項に気をつけて頂ければ、多くの方にオススメできる健康食品であると考えます
医師 石川さん
こちらの「マヌカラボ」さんでは、市販の製品ラベルに書かれている数値の意味について大変詳しく解説されており、また商品選びの際の注意事項も丁寧に書かれていますので、初めて購入を考えている方から、今お使いの方まで幅広く参考にして頂けると思います。
とても勉強になりました。マヌカハニーを活用して、健康維持に役立てていきたいと思います。石川さん、本日はお忙しい中ありがとうございました。
医師 石川さん
ありがとうございました。

対談を終えて…

今回は医師の方との対談ということで、私自身も貴重な経験をさせていただきました。

マヌカハニーの販売メーカーでも、ここまでの情報はなかなか得られないと思います。マヌカハニーのメリットや注意点まで十分熟知した上で、ご利用いただきたいと思います。

石川さん、この度は本当にありがとうございました。

石川医師のマヌカハニー総評


 石川 英昭(いしかわ ひであき)
 現役医師・医学博士


パンケーキなどにかけて使う、甘味料というイメージがある ハチミツですが、実は天然の健康食品という一面もあり 最近注目が集まっていますね。 特にマヌカハニーには、医学的な研究報告もあり、 風邪の予防や、喉の痛み、咳などの症状緩和に、 ある程度効果が期待できそうです。 従いまして、上記の対談もご参照の上、正しくお使いになり、 みなさまの健康維持にお役立て頂きたいと思います。


ここからはマヌカハニーに関しての疑問点を解決していきたいと思います。皆さんが感じている不安や疑問をスッキリ解決してください。

味や風味が独特だと聞いたのですが…

マヌカハニーはよく「薬っぽい味がする」とか「苦味がある」と言われます。また独特な香りがする商品もあります。

とはいえ、この程度は商品によりきりです。また、食べ続けていくうちに気にならなくなるといったレビューも多く存在します。

マヌカラボ編集部で食べやすい(味にクセがない)商品も紹介しています。詳しくは下記をご参照ください。

あわせて読みたい
マヌカハニーってどんな味がするの?薬っぽい独特な風味がするって本当? マヌカハニー購入においてみなさんがためらう理由の一つに「味」があるのではないでしょうか? マヌカハニーは「薬っぽい味」や「苦味がある」といった口コミも存在しま...

MGO・UMF・MGSって何ですか?選び方の基準がわかりません…

これらの数字はマヌカハニーの活性強度(効果の強さ)を示す規格です。

使われる頻度としては MGO > UMF ≫ MGS だと思います。これらの数値を理解した上で購入すると、自分の求めている理想効果が得られやすいと思います。

いずれの企画も数値が大きくなるにつれてより強い効果が期待できますが、数値に伴い価格も高くなります。予め予算を決めておくとスムーズに購入できると思いますよ。

各規格の換算表・効能や価格についてまとめた表を用意していますので参考にしてみてくださいね。

価格によって違いはありますか?いくらのを買うべき?

ズバリ、価格によって効果は変わります。マヌカハニーはMGO30程度のグレードからMGO1000以上まであります。その数値の差はなんと30倍以上!

MGO数値と殺菌成分メチルグリオキサールの量は比例するので、同じスプーン一杯でもその中に含まれる抗菌成分は何十倍も変わるんです。

MGO数値が大きくなるにつれ、より強い効果が得られますが、数値と共にマヌカハニーの値段も上がってしまう点には注意しておかなければなりません。

継続して続けられる価格で、且つ自分が求めている効果により近いベストな物を選ぶことが必要です。

あわせて読みたい
マヌカハニーの値段の違いって何?効果も違う?そんな疑問にお答えします 今回はマヌカハニーと価格の関係ついて詳しく見ていきたいと思います。 一般的にマヌカハニーには多くの種類があり、初めて買う方は戸惑うと思います。 価格ごとに違い...

効果ないって口コミ・レビューは本当ですか?効果・効能について教えてください。

マヌカハニーには『効果ない』というレビューが少なからず存在しています。また、マヌカハニーは「治療薬」ではないので、その効果を保証する物ではありません。

しかしながら「効果あり」のレビューが「効果なし」の何倍も存在している点を考慮すると、継続して摂取することで効果を得られる可能性は高いと考えられます。

また、効果を得られない別の要因としては、グレード(MGO・UMF数値)が低かった。もしくは効果が出る前に摂取を辞めていた可能性もあります。

また、あまり考えたくないですが『偽物』を購入していた可能性もあります。品質が確かなものを選ぶことで効果も出やすくなるはずです。

amazonや楽天市場の通販サイトでも買えますか?

amazonや楽天市場の通販サイトでも買うことは可能です。

ですが、マヌカハニーは偽物の存在が少なからず確認されています。そのため、マヌカラボでは大手通販サイトよりもメーカー公式サイトから購入をオススメしています。

とはいうものの、大手通販サイトで買うのが絶対にダメというわけではありません。実際に  amazonで購入した際のレビューがありますので、気になる方は見てみてください。

あわせて読みたい
マヌカハニーはアマゾンや楽天で買っても安全?偽物の心配はないの? 知名度を上げ、最近話題のマヌカハニー。購入したいけど色んな不安がある方も多いのではないでしょうか? その理由の一つに、マヌカハニーが基本的に通販で購入されてい...

のど飴タイプやスティックタイプ・サプリメントって効果はありますか?

近年ではスマホで簡単に海外製のサプリが購入できるようになりました。その服用が原因による「有害事象」も一定数発生しているのが現状です。

マヌカハニーを使ったサプリメントにおいても同じ事が言えると思います。マヌカハニー自体は健康に良いとされていても、サプリメントとして加工されたものが安全かどうかは把握できません。

サプリメントがダメという訳ではありませんが、加工されていないマヌカハニーを摂取する方が安全であるのに間違いはないでしょう。

手軽に食べたい方には、マヌカハニーが1回分にパックされたステッィクタイプをおすすめします。上手く活用してみてください。

赤ちゃんや子供は何歳から食べさせていいですか?

基本的にマヌカハニーを含めハチミツは1歳未満には食べさせてはいけません。乳児ボツリヌス症を発症してしまう危険性があるためです。

1歳が基準となっていますが、お子様の成長具合などを総合的に判断して、マヌカハニーをあげるタイミングを決めてください。

また、初めてあげる際は様子を見ながら少量ずつあげるようにしてくださいね。

賞味期限や保存方法が知りたいです。

マヌカハニーをはじめ蜂蜜は基本的に腐ることはありません。しかし、食品には賞味期限を明記しなければなりません。

そのため、マヌカハニーも賞味期限が明記されています。その期限は約2年〜3年と言われています。毎日食べ続ければ何年も保存する状況になることはないはずなので心配する必要はないでしょう。

保存する際は、直射日光を避けて涼しい場所に保管しておけば大丈夫です。購入した際には遮光性のある容器に入っているはずなので、その容器のまま保存することが推奨されています。

実際に購入した商品の賞味期限を下記の記事で紹介しています。気になる方はご覧ください。

あわせて読みたい
【写真付き】マヌカハニーの賞味期限を公開。適切な保存方法や保存期間は? せっかく買ったマヌカハニー。何かの拍子に食べるの中断したら、そのまま忘れて放置してしまったなんて方もいらっしゃるかもしれませんね 今回はそんな勿体無いことにな...

食べてはいけない人はいますか?花粉症やアレルギー体質の人でも大丈夫ですか?

まず、マヌカハニーを食べてはいけないのは1歳未満の赤ちゃんです。それと「免疫抑制剤」を服用されている方や、ガンなどに対して「化学療法」を受けている方は摂取してはいけません。

乳幼児の場合だと「乳児ボツリヌス症」免疫抑制剤摂取・化学療法を受けている方だと「腸管ボツリヌス症」を発症する危険性があります。

免疫抑制剤は、持病を治療中の方やリウマチを患っている方などが服用中の可能性があります。該当する可能性がある方は主治医の先生に相談してみてください。

花粉に関して言えば、マヌカハニーにはマヌカ花粉が含まれています。ですが、マヌカ花粉はスギ・ヒノキの花粉とは異なるため、マヌカハニーでアレルギー反応を示す方は今まで見たことがありません。

マヌカラボ編集部にも花粉症を患っているスタッフは一定数いますが、マヌカハニー摂取によるアレルギー反応は、今のところ誰からも見受けられません。

あわせて読みたい
マヌカハニーを食べてはいけない人はこんな人。絶対に知っておくべき注意点ご紹介します 自然由来で体にいいということで人気のマヌカハニー。風邪やインフルエンザの予防、ピロリ菌の除去などメディアに取り上げられることも多くなりましたね。 まず、どんな...

販売店・蜂蜜専門店など実店舗で買えますか?

マヌカハニーは基本的にオンラインでの購入が主流です。特に人気商品と言われるものはそのほとんどがオンライン通販です。

ですが、蜂蜜専門店に行けば店舗で買えることもあります。そのお店独自の商品だったり、ネットで売られている人気商品を販売しているケースもあります。

店舗で購入するメリットとしては、味見ができる可能性があることや購入前に店員さんに色々と聞けることではないでしょうか?

マヌカラボでは全国のマヌカハニー販売店一覧をわかる限り調べ上げています。お近くのショップをお探しの際の参考にどうぞ。

あわせて読みたい
【都道府県別一覧あり】マヌカハニーの実店舗販売店・専門店はどこ?お店を一覧化。 あらゆる効果が話題で人気沸騰中のマヌカハニー。でも、人気商品の購入手段はオンラインでの通販ばかり。できれば専門の方からのアドバイスを聞いて購入したい! そんな...

マヌカハニーと普通のはちみつの違いって何ですか?

マヌカハニーと蜂蜜の決定的な違いは「メチルグリオキサール」という成分の有無です。MGOとも表記されるこの成分は、体内のあらゆる菌を殺菌する作用を持っています。

あわせて読みたい
マヌカハニーと蜂蜜の違いとは?普通のハチミツにはない効果ってあるの? 最近、巷で話題のマヌカハニー。でも一体その人気となる要員は何なのか不思議に思っている方も多いのではないでしょうか? ここではマヌカハニーと普通の蜂蜜の違いにつ...

成分やカロリーについて知りたいです。

マヌカハニーのカロリーはスプーン大さじ1杯(20g)で45kcal・糖質は12gとなっています。

決して低カロリーというわけではないですが、マヌカハニーを1日に大量に食べる方はいないと思います。(1日の摂取目安量が20gと言われています)

カロリー制限が課されている場合を除いて、ほとんどの方は気にするほどのものではないのではないでしょうか?

食べ過ぎたら副作用はありますか?1日の適切な摂取量を教えてください。

マヌカハニーは100%自然の中でできるものですので、副作用はありません。ですが、体質的に合わない方がいらっしゃる可能性はあります。

どんなに高評価で有名な化粧水でも「肌に合わなかった」という口コミが多少なりとも存在するのと同じです。

マヌカハニーが体に合わないということは稀だと思いますが、初めて食べるときは少量ずつ食べて様子を見るといいでしょう。

国産のマヌカハニーはありますか?採れる場所や採取期間を教えてください。

残念ながらマヌカハニーは国内で生産する事はできません。これはマヌカハニーの原料となるマヌカの花が日本にないためです。

そのため、日本で販売されているマヌカハニーの全てが輸入されたものとなります。主な生産地はニュージーランドとオーストラリアの一部です。

マヌカハニーは1年のうちで数週間しか採取できない非常に貴重な蜂蜜です。1年に生産できる量に限りがあるため価格も高価になってしまう傾向にあります。

あわせて読みたい
国産のマヌカハニーはあるの?マルチフローラルとは?種類の違いを解説 殺菌成分の高さから話題&人気沸騰中もマヌカハニー 。海外では既にスーパーでも当たり前に売られているほど知名度が上がっています。 そこで気になるのが産地ですね。...

マヌカハニーの種類について教えてください。

マヌカハニーには大きく分けて2つのタイプがあります。

まず一般的に知られている純度100%のマヌカハニー。もう一つは、マヌカハニーと普通の蜂蜜がブレンドされたマルチフローラルタイプです。

一般的にマヌカハニーとして販売されているのは純度100%のものです。

この純度100%のマヌカハニーの効果の強さはMGO・UMF・MGSと言った規格で表されます。どの規格においても数値が大きくなるほど、より強い効果が期待できます。

マヌカラボおすすめランキングで使用しているマヌカハニーは、全て純度100%のモノフローラルタイプです。お求めの際はぜひ参考にしてみてくださいね。

偽物を買わないための方法ってありますか?

あります。マヌカハニーは人気になったのを皮切りに偽物が流通するようになりました。そして、その偽物は人気商品を模して作られていることが多いです。

対策としては安易に安いものに飛びつかないこと、正規輸入代理店やメーカーから直接購入することで回避できます。

ただし、全ての商品でこの方法が実施できるわけではありません。メーカーから直接買うことができるのは、ほんの一部の商品に限られます。

初めて買う方が偽物の見分けをするのはとても難しいです。そのような方は、マヌカラボのおすすめランキングをご活用ください。

ランキングで使用している商品は、偽物リスクを回避できる商品を揃えています。偽物被害に遭わないためにもぜひ一度ご覧ください。

マヌカハニーの食べ方について教えてください。

マヌカハニーの食べ方についてはお好きな食べ方をしていただいて結構です。しかし、マヌカハニーの恩恵を100%漏れなく受けるためにはいくつか注意点があります。

殺菌成分メチルグリオキサールは熱に強いので、熱々のコーヒーやお茶に混ぜて飲んでも効果を得ることができます。しかし、酵素・ビタミン・ミネラル等については一般の蜂蜜と同様に熱に弱く、加熱すると徐々に失われます。

栄養素まで漏れなく摂取したい方は、熱いものに入れない・加熱する調理に使用しないなどの工夫が必要になります。

あわせて読みたい
マヌカハニーの喉に効果的なおすすめの食べ方。スプーンや量にもこだわろう。 こんにちは。今回はマヌカハニーの食べ方についてご紹介していきたいとおもいます。 まず、食べ方についてご紹介する前に、マヌカハニーを摂取するにあたって幾つかのポ...